本日 231 人 - 昨日 527 人 - 累計 1387369 人
サイトマップ

修理、その他3

  1. HOME >
  2. 修理、その他3
001ハイペリオン、HV5セル、5200MHA入荷。コネクター取り付け、組み上げ。HVですので、1cell。。4.35まで満充電できますが、顧客の充電器  1420NT3では、4.25までしか出来ません、現在発売してるものは対応してるそうです、。只、設定間違いで充電しますと、危険が危ない!!現在の充電器で、100%充電して使用するのが安全。。長持ちするみたいです。
HV満充電では、現在のレギュレーションは通りませんし。




006まずは、セルのばらつきチェック。同じ誤差の者同士セットにします。
ほぼ、皆同じ感じですけど、一応。。完成品、、軽いです。1185g、それで、5200の容量。使ってみたいですが、自分の分は有りません。




004リード線に呼びハンダ。ループ線は極力短く。重量が?



005コネクターにも呼びハンダ。



003シュリンクチューブせっと。専用ブローにて、ハイカロリーを使用。 意外に手間が掛かります。



001fantasista,evo 2機入店。冬が来る前に、もう一度、。。?メンテナンス。



0023機メもご入店、メンテナンス、プラス、ノーズフィンの高さの変更。



001昨日は、寒さになれくて、フライトはなしです



002顧客が、プロポstandを、割ってしまったと、言う事で、コピーを製作、、A製作さん、すいません。来週からは、FANTASISUTA4ELの完生地の製作依頼が2機入って居ります、今後は、そちらに、集中です。正確、軽量、組み易い、をもっとうに、記事を書きますので、期待しないでね?FMリポの組み込みが、在りました、。ファンタ、EVO世界戦用のリンケージも!!意外に忙しいかも、



027塗装開始。



034今回の、スパッツdesign。顧客には前と同じにと、、、そういう仕事が嫌い、、少し変更。



035メインギアー、少し変えちゃる。。後はメカ積みで完了。。



006確定申告、国民の義務もほぼ完了。いよいよロゼッタのEPへの改造。。と?思いきや、修理が、



005是れは、修理は無理。



004新しく、製作。作るのは割と早く、只、ネジ位置、迎角のすり合わせが??なんか忙しい。皆さんRC機は大切に。疲れがそろそろ。



002製作開始。



003カーボンかんざしにて。



005上面プランク。



008翼端、寸法だしの、切り出し、取り付け。



011補強材、ネジ受け。。



032ネジ位置、迎角、アライメント摺り合わせ。延々と、大変。



047やっと!!



048完成、何と??!!44gで仕上がり。前回の2機とも50gでしたのに、3Aバルサ、は、やはり軽い、この大きさで、6gは凄い。もう使いません、自分用の在庫ですので、次回自分の飛行機の為に、温存。。



001脚の付け根の修理、まずは原型に、以前から傷んでいたみたい、小さい穴を、開けて、CAを流し込みベニヤ板をかため。



0022ミリの航空ベニヤに、カーボンシートを貼ります。養生しておき。



004樹脂にて、固定。上と下側に、養生した平板をあて、シャコ万にて、圧着固定。



006下側、つまり脚の当たる面にもカーボンにて補強。穴位置がわからなくならない様に、注意。。



001ysエンジン、175。185。用ヘッドガスケット、OPパーツが!!プロトタイプ、価格未定、powerと燃費が向上致します。



002クラブ員が早々にテストいたします。



003不穏な物が、フライトから戻りますと、鎮座。。



004ノーズフィンの加工。??パーツの切り出し。



006組み上げ。



007穴位置の墨出し。



008加工。



010あとは、フィンの塗装もかな。



012TXスタンドが、いつの間にか、18MZ用に改造??手作業の、なんでも屋になってきたー。。



002取り付け部、加工完了。



001ノーズフィン塗装完了。明日にはリンケージ、配線で完了。次には、アセントEPキット入店、、只今、onシーズンですので、ゆっくりと、製作です。10月初めから、本格的に、取り敢えず、、フライト、フライト、です。



001ホーンの固定。



002サーボベットに固定。



003完了図。



004完了図。



001まず、リポベットごと切り取り。



003ドリルにて細かく穴もみで、サンディングをし、整形。



004新しく、脚台座の製作。



005カーボン補強。



008取り付け、私の場合はCAが主です、、EPが良いと思う方も??TPOです。接着とは、、隙間を埋めることが一番大事、、隙間が、つまり空気が入って無ければ、良いんだと。個人の見解ですが。



006プランク材の製作。ひとつのアイデアとして、参考まで。



009プランク。その後サンディング、パテ処理、又サンディング。あとはフイルムを、貼り、ウレタンクリアーで完了??結構フライトしている機体ですので、細かくチェックは必要ですが。。



032完成。



001sutage 用カナライザーの製作です。